俺はお嫁に(ロンドンへ)行くよ

遅まきですがコミティアお疲れ様でした。最近は以前ほどドカ買いができなくなって、知ってるサークルも減ってきていて自分の中のモチベーションが下がっていたけれど、今回は沢山初買い出来たのでよかった。15サークル中8サークル。もっとも買った全てのサークルを次回も買うかというと別の話になりそうだけど・・・・。TMRもわりと景気良かったみたいでありがたい。


打ち上げでは中大げんしけんと楽しく。メカさんの煽り耐性は目を見張るものが。ザンギュラさんに聞いたりもして、テスト終わったらと考えていた「ぐるみん」を購入。そしてテストは残っているが今日プレイするという。テスト終わったらDSを買うかも。もはやランスがどうでも良くなっている自分は本当にゲームに飽きやすくて困る。飲みの席では湯浅プリンスホテルを連呼する気まんまんでしゅかあいつぅ!(声:さかな君)だったが、意外にみんな知らない。サオさんが付き合ってくれてよかったです。


ところで最速動画とかちゃんとはじめに「TAS(Tool Assisted Speedrun)」て書いてあっても全て人力独力だと思われてるのがにゃんとも。いや、TAS動画作ること自体は人力独力のたまものであって大変なのだけども。理論上最もエクセレントな動きを実演するために全ての手段を取るのがTASであって、ツールは使ってナンボ、という姿勢で合ってるよね? 通常プレイで再現不可能なチートは別だが。 「ゲームで一休みしませんか?」で見てた頃は「チート乙」か「俺これよりうまいよ」がコメントの半分近くを埋めてる荒みっぷりだったのに、と思っただけです。


ヤマハのソフトウェア音源S-YXG50 http://tomokusaba.bne.jp/MuseWiki/index.php?S-YXG50 を入れてみた。midiの音質違い杉!全ツク厨必須!でもツクールXPだと反映されないらしい。「2003大空への翼」の出だしのソフトなホルンの音色に感動。「Jギャグ1<RTP>」の最後に入るヒヨコの鳴き声がなんと鮮明なことか。「SE雨<RTP>」の水しぶきの跳ね返りが聴こえてきてびびった。とまあツクールの話にしかならないのですが。しかし導入によって音色がガラっと変わるものもあって、RTPの曲だと2000の方がその影響を被っているものが多い。元々シンプルな曲でダサ目だけど。2003の方やmidi製作者によるものは大半がぐっと音質良くなります。音程もクリアになってはっきり平均律が分かる(かは人による)。作成者側は、自分の持つ高環境と実際に聴くユーザーの低環境のギャップを意識することも多いのかな? midi作成エディタの「Muse」も面白そう。


ツクール95の「パレット」をこの音源でやりたくなってきた… 200×系列のツクールより解像度の高いツクール95でかつてAコン賞金一千万を獲得した、SEのリアルさと斬新なゲームシステムで名高い異色作。


追記:コミティアついでに書くと、保科慎太郎がメガストアHに掲載とはびっくり。5年前頃に買ってました。