2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

そうめん食ってパイナップル食うと一気に口の周りが荒れるなあ

文書の中に画像を挿入するには、いくつかの方法があるが、dvioutを使う場合のデフォルトの方法とjpegを使う方法を説明しよう。 BMP画像 Windowsでのビットマップ画像形式であるBMPファイルならば、dvioutで表示することが出来る。JPEG画像をBMP画像に変換し…

アフタヌーン読んだ。くじびきアンバランスのマンガ版、作画小梅けいとってなにそれ。

「性能評価もやらないと。」「どういうことをするんですか?」 あと1週間きったのに、一からプログラム組んで(Java暦3ヶ月の俺様が!)構成した符号を評価するだなんて、ほんとにほんと? VIPが801板に進出してて死んだ。スレ建て過ぎ!

あるゲームポータルサイトで見つけた文句 今年より○○は集中連載・短期連載問わず漫画家様志望を募集しております。漫画を描かれている方は一度試しに挑戦をされてみてはいかがでしょうか?掲載率は現在高いので交渉次第では商業化デビューも検討させていただ…

論文じゃなくてレビューを書いてる。「〜だが、〜。」「全体的に〜」「〜なのが残念」特に「〜だが、」で始まるのが多くてつらい。貶めて褒めて、また貶めてみたいな。評価点とレビュー展開が一致してるからこうなるのか。でも短くまとめよう内容を詰めよう…

ロキは2番目かな

ツォルンの補題:ブレイドコミックスを元とする可算集合に作品の優劣で順序関係を入れると、これは半順序集合となる。このとき任意の全順序部分集合に対して上界が存在、つまりブレイドコミックスの面白さには超えられない壁があるのでブレイドコミックス全…

メールで「す」と入力すると、携帯様の予測変換で「すみません」が出てくるのはもう慣れたが、「間に合わせます」と打とうとしたら予測変換様は「間に合わない」という候補を考えてくれてちょっと落ち込んだ。 最近読んだ雑誌と本 hanaotoキャピッ!夏号 SH…

極楽とんぼは中学の頃大好きだったので残念。しかし泣き崩れる加藤は・・・芸能BLはお笑いコンビも結構多いけど、流石にそういう気持ちにはなれませんね。天てれで頑張っていて欲しかった。 論文から逃げるに努力をいとわず、2chスレッドで紹介されてる…

最近読んだ本と雑誌 ヴァレリー・ラルボー『幼なごころ』 ヴァレリイ・ラルボオって書くと大正の香りがしますね(適当)。岩波のフランス短篇傑作選だかに収録されていたこの作者の作品「ローズ・ルルダン」が結構面白かったので読んでみたけど、当たりでし…

知らいでか=知らないと思っておいでか でOK? 家庭教師先の子が今英語で受動態を習ってる。"by 動作主"を省けるケースについて、よく「元の文で主語が代名詞だったら省ける」なんていうけど、実際は「省いても文の意味が変わらない場合」が(より)正しい…

年に2・3回おとずれる「ゲームしたい時期」がやってきて、ハードは何も持っていないのでパソコンで出来るフリーゲームや同人ゲームやらオンラインゲームやらを探す。戦略SLGの体験版を見つけてやってみたらちょっと面白かったのでフリーの範囲で色々探…

BCH符号と同じように・・・ってGR(4,m)は整域じゃないんだって! Peterson法じゃなきゃあいいのか? ・・・って一意分解整域じゃないんだって! 設定距離からして不明。それでももしかするとGR/2GR〜F2(同相)を考えればどうにかできるんじゃないか、と…

Kerdock Code は一応区切りがついた。が、訂正方法は・・・BCHがそのまま適応できそうな気もするが、いかんせんガロア環なんてものをドメインに持つ数式処理ソフトがなさげ。人力で因数分解はちとつらい。まあ1度はやってみるけど。それでもMagmaなら・…

青山剛昌は今まで殺した人間の数をおぼえているのか?

という話を会合の帰りにてんくさとした。 全然関係ないが、数学や情報学の論文ってデータ改竄出来ないんだなあ(後者はスパコン使わないと分からない計算時間の測定でもやらせれば別かもしれないが)と気付いて少し嬉しくなった。

最近読んだ雑誌と本 ヤングガンガン WEB漫画である『いわせてみてえもんだ』がYGで連載されると聞いたときには、そんなに読者がついてたのか知らなんだ、と思った。自分も前に読んだことがあったので興味を持っていたんだが、今号を読んでみるとひどい…

8月の購入予定 稲垣理一郎「アイシールド21(20)」(集英社)04日 小笠原宇紀「Nightmare Fortress―魔人の城塞―」(リブレ出版)10日 リブレ分かってらっしゃる! 超期待 西山佑太「Fashion Leader 今井正太郎(3)完」(講談社)17日 葦珈のぞむ「常夏恋模様…

グレイ写像 → Kerdock code → RM code → EG code 結局ユークリッド幾何符号まで戻らないと駄目なのね・・・しかし72年に初めて生まれた符号なら、他の論文で言及する時に具体的な構成や例くらい書いてくれてもいいんじゃないのか? 正直、原典論文が検索エ…

98年の論文をためつすがめつ。下地が無いままに周辺領域に入ってるので、どんどん知らない話が出てきて死ぬ。ガロア環GR(4,2) ・マクウィリアム恒等式・重み母関数・Kerdock code・タイヒミュラー集合 ググって見つかったPDF論文をまた読み漁ってなんと…

W杯はちょろちょろ観てるのだけど、スーツ姿で険しく黙りこくったベンチの監督がシュートが入るとみんな一喜一憂、飛び出さんばかりに感情をあらわにするのが本当に心揺さぶられますね。かわいい。 コミティアぽい話 『日本ふるさと沈没』を会合で読んだら…