勉強してないなー。書くのもどうかと思ってたんだけど(大した理由は無い)、日曜に起きて目覚まし代わりにテレビを見ました。エウレカセブンがやってて、いいなーと思った。男の子が冒険して女の子と仲良くなって、みたいなのはいくつになってもいいなーと思えるんでしょうか。宮崎アニメよりバタ臭くない感じで余計なこと感じずにいいなーと思えました。愛の力で意識体に拡散! かと思ったら高速移動だった。いやいやこういう疾走感というかダイナミズムというかカタルシスというのも、アニメはマンガが頑張っているところを軽々と超えていていいなーと。思いました。でもロボはいりません。最近ロボを見ると「搭乗手続き」という単語を思い浮かべてばっかでダメです。 「空にもちゃんと道があるし 規則規則のオンパレード  飛ぶまでに書類 飛んでからも書類」 というのは『なるたる』の一説ですが、実際に大掛かりな兵器を投入するには相応の時間と手間がいるんだ、と思ってしまうのは多分、多分に上遠野先生の影響です。上遠野信者乙。


『ダロウェイ夫人』を読み終えた。行き帰り電車の中で読むこと1ヶ月くらい。・・・よく分かんなかった。「意識の流れ」の手法を完成させた傑作らしいけど、僕は次の『灯台へ』の方がずっと優れてる気がする。後者は小説としてちゃんと読者をエンタテインしてますよ。少なくともずっと読みやすいことは確か。


勉強:1時間半(ここ3日で)
やっと代数曲線に入れる。けど区切りがいいので一旦休止。


ヒル魔≒アイシールド21 だと予想してる。「英語ばっかりだから日本語忘れちゃいそうだよ」が伏線ではないか、と。