今日のこと

現代教育論を受けていて青年期心理学みたいなのを聞いていた。「女子は男子に比べ第二次性徴への嫌悪感が強い」あータカハシマコそのままみたいなカンジ? 「幼児性への憧れを持つこともある」志村貴子の「無毛信仰」もそれに当てはまるか? あれは彼氏側が先ではあったが…


昨日ちょっと読んだ『マーブル』という雑誌は東京漫画社という出版社だった。白憂という作家の『この恋しさの在り処』というマンガにちょっと惹かれた。幼馴染みの小学生の顔を記憶違いしてて、一緒に帰り損ねた。死ぬる。


あと昨日モーニングの桝田道也の『ダジャレ禁止法時代』って読みきりが結構面白かったんだけど、大枠がアッパーズ河田雄志の『WE ARE THE 惨歌』の8話にそっくりだった。いや『居酒屋武装条例』の載ってる号を持ってるから憶えてるだけ。そんなアッパーズもあとちょっとで終わるみたいだけど最近読んでないような。キングダムもすぐに終わるらしいけど気付かなかった。あとモーニングは公式サイトがないと知ってびっくり。今日は財布を忘れてしまい、講義は早く終わったのに暇を持て余して帰宅。K西君千円貸してくれてありがとう。お礼は劇場版キノの前売り券で返していいですか。


そのほか。落語ふたなり。内容よりも「目次」の噺家イラストが、僕が唯一手放しで尊敬する同人作家である なかせよしみ(まるちぷるCAFE)ということで驚いた。どういうつながりなんだろう。あと浦沢アトムのプロデュース:長崎尚志勝鹿北星きむらはじめ東周斎雅楽江戸川啓視=ラデック鯨 だそうで。ていうかどの名前も知らない。


追記:え、厳しすぎるYO!