いい加減一つ覚えでよしながふみと云ってりゃいいという態度を


そう云いたくなるのは僕だけではないはずで。ていうかアレはやおいっつーよりゲイとか同性愛の方じゃねーの? とか、いやこれは勝手なフィーリング区分。


昨日の会合後、僕は生まれてはじめてテーブルに味の素の置いてある料理屋に入りました。正直もんじゃとかよりも目の前で平然と味の素の白い粉をふりかける様を見たのが一番のカルチャーショックだった。ど、どこの途上国…? もんじゃの後のお好み焼きは拍手(かしわで)を思わず打つほどおいしかった。


その後プイさん家で桃鉄をやって、気がついたら日付が変わっててびっくり。慌てて帰宅。すみませんでした。桃鉄初心者のてんくさ君に嫌がらせしてばっかだった。うーん666とかばかもんとかそんなカードで場を乱してただけのような。そして最下位だった。鹿児島では毎年「長年沈黙していた桜島が噴火」していた。僕が持ってたのはPSの桃鉄Ⅶだったと思うけど、やっぱギーガボンビーとかは腰据えてプレイする人以外は興ざめだもんなー。Ⅶはもっぱら女湯覗いて喜んでた。20億する女湯カードとか、Ⅶだけらしい。…確かエンジェルカード持って8月に熊本の温泉マーク調べると女子湯が見られるなんてのもあったっけ。まあその頃(って97年かよ)はなんで子供湯覗く裏技なんかあるのか不思議でしょうが無かった。子供の風呂見て何が嬉しいんだ? と思ってたんですね。ど、どこで間違えたんだ…?


今日はジュンク堂に行った。船戸明里の昔のやつは全部品切れだった。大竹ともの初単行本『ひいては共に暮らそう』は品切れだった。まあ多分つまらないんだが。でも『今はサヨナラ』は大好き。手ぶらで戻るのも癪だったので北原文野の『瞳に映るは銀の月〜妖精計画〜』と白憂の『この恋しさの在り処』を買う。両方ともはずれだった。でも北原文野は著作が多いので少しほっとした。昼はジュンク堂からすぐにある麺創房無敵家へ行った。大盛りがタダだと気付かなかったのが残念でした。


圧観